プロフィール

ご訪問いただきありがとうございます。

はじめまして!「川口レビュー生活」運営者(運営者情報)の三日坊主飽男です。

ハンドルネーム由来

三日坊主飽男
三日坊主飽男(みっかぼうず あきお)

三日坊主飽男(みっかぼうず あきお)の由来は・・・

「熱しやすく、冷めやすい」好奇心旺盛だけど、飽きっぽく、まさに何をやっても「三日坊主」で「飽きる男」だから名付けました。

三日坊主飽男とは

旺盛な好奇心と飽きっぽい性格のため、これまでの人生いろいろなことに手を染め、そしていつの日か忘れ去る!この繰り返しでした。

今まで趣味らしきもの、夢中になったものは数知れず、現在でも継続しているものや不規則な周期でマイブームが起こることもあります

いくつか思い返すだけでもマイブームとなったものはつぎのとおり

  • 切手収集
  • 映画鑑賞
  • 読書(読書術)
  • ノート術/手帳術(バレットジャーナル)
  • カメラ
  • 蕎麦
  • ワイン
  • TOEIC
  • 365日貯金
  • ブログ
  • 料理(作る方>食べる)

しかし、こんな飽きっぽい私でも「仕事」に関しては、学校卒業後「旅行業界一筋」で30年以上継続できています。

経歴・実績(仕事)

  • 旅行専門学校卒業後、旅行会社へ就職するも半年で退職
  • 派遣添乗員として働く(国内ツアー、修学旅行、社員旅行の添乗業務)
  • ワーキングホリーデービザにて1年渡豪州(ツアーガイドや免税店などで働く)
  • 帰国後、主にホームステイを扱う旅行会社に就職も2年で倒産
  • 中途採用にて現旅行会社に入社(勤続30年以上)
  • 「総合旅行業務取扱管理者」及び「旅程管理主任者」の資格あり

経歴・実績(ブログ)

2005年「楽天広場(現在、楽天ブログ)」にてブログを始めてから、いくつものブログやサイトを立ち上げては放置・休眠・削除を繰り返す。

ちなみに、この「川口レビュー生活」は含め、A8ネットに登録してあるサイト数は「24」タイトルです。

2022年5月現在、稼働できているサイト・ブログと言えるものはつぎの4つです。

  • 「はてなブログ」2017年開設。数年放置。2022年より日記代わりに不定期更新中。
  • ヨーグルトな生活」2018年開設。「ヨーグルト」のレビューサイト。記事数約300。
  • 川口レビュー生活」2022年開設。川口駅と川口元郷駅周辺地域限定の情報をレビューする。
  • 勾玉巡りナビ」2022年開設。川口九社詣勾玉巡りお紹介サイト。御朱印やアクセスなど画像付きで紹介。

2005年にブログをはじめてからは、「更新中止状態」の放置状態は多いもの、長年関わってきたおかげで多少なりとも知識は増えました。

無料ブログのデザイン変更からはじまり、レンタルサーバー、独自ドメイン取得、ワードプレス利用しサイト運営などができるようにまでなりました。

(2022.5月現在)

SNSアカウント

Twitterアカウント @mikkabozuaki0 【注意】最後の文字は「オー」でなく、数字「ゼロ」です。