川口市の地区一覧と地図!川口市内の10地区と住所紹介

川口市10地区 暮らし
川口市の地区一覧

今回は川口市内の10地区を一覧と地図をご紹介します。

川口市、以前は「鋳物の街川口」として全国でも知られていました。鋳物産業が衰退し、跡地にできたマンションなどの増加により、現在では人口約60万、世帯数約30万の人々が暮らす埼玉県内「さいたま市」に次いで2番目に人口の多い市になりました。

平成23年に人口6万人の鳩ヶ谷市と合併した川口市は令和4年の現在では10地区から構成されています。

川口市民でも、「どの住所」が「どの地区」に属するかは意外と知らないものです。

川口市に転勤・引っ越しや川口市を訪れる際に「住所・場所」確認の際に御覧ください

スポンサーリンク

川口市の地区(地域)一覧

地区住所
中央地区
  • 本町1〜4丁目
  • 栄町1〜3丁目
  • 金山町
  • 舟戸町
  • 幸町1〜3丁目
  • 川口1〜3丁目
横曽根地区
  • 川口4〜6丁目
  • 飯塚1〜4丁目
  • 西川口1〜6丁目
  • 仲町
  • 飯原町
  • 原町
  • 宮町
  • 南町1〜2丁目
  • 緑町
  • 荒川町
  • 並木元町
  • 並木1〜4丁目
青木地区
  • 前川町3〜4丁目
  • 青木1〜5丁目
  • 中青木1〜5丁目
  • 西青木1〜5丁目
  • 上青木西1〜5丁目
  • 上青木1〜6丁目
  • 上青木町4丁目
  • 南前川1〜2丁目
  • 前上町
  • 前川1〜4丁目
  • 本前川1〜3丁目
南平地区
  • 朝日1〜6丁目
  • 末広1〜3丁目
  • 新井町
  • 元郷1〜6丁目
  • 弥平1〜4丁目
  • 東領家1〜5丁目
  • 領家1〜5丁目
  • 河原町
新郷地区
  • 大字赤井
  • 大字東本郷
  • 大字蓮沼
  • 大字前野宿
  • 大字東貝塚
  • 大字大竹
  • 大字峯
  • 大字新堀
  • 大字榛松
  • 赤井1〜4丁目
  • 江戸1〜3丁目
  • 江戸袋1〜2丁目
  • 本蓮1〜4丁目
  • 東本郷1〜2丁目
  • 新堀町
  • 榛松1〜3丁目
神根地区
  • 大字安行領根岸
  • 大字安行領在家
  • 大字道合
  • 大字神戸
  • 大字木曽呂
  • 大字東内野
  • 大字源左衛門新田
  • 大字石神
  • 大字赤芝新田
  • 大字西新井宿
  • 大字新井宿
  • 大字赤山
  • 在家町
  • 北園町の一部
  • 柳根町の一部
  • 柳崎4丁目の一部
  • 柳崎5丁目の一部
芝地区
  • 大字芝
  • 大字伊刈
  • 大字小谷場
  • 芝中田1〜2丁目
  • 芝新町
  • 芝下1〜3丁目
  • 芝1〜5丁目
  • 芝樋ノ爪1〜2丁目
  • 芝高木1〜2丁目
  • 芝宮根町
  • 芝東町
  • 芝富士1〜2丁目
  • 芝園町
  • 芝塚原1〜2丁目
  • 芝西1〜2丁目
  • 北園町の一部
  • 柳根町の一部
  • 柳崎1〜3丁目
  • 柳崎4丁目の一部
  • 柳崎5丁目の一部
安行地区
  • 大字安行原
  • 大字安行領家
  • 大字安行慈林
  • 大字安行
  • 大字安行吉岡
  • 大字安行藤八
  • 大字安行吉蔵
  • 大字安行北谷
  • 大字安行小山
  • 大字安行西立野
  • 安行出羽1〜5丁目
戸塚地区
  • 大字西立野
  • 大字長蔵新田
  • 大字久左衛門新田
  • 大字藤兵衛新田
  • 大字行衛
  • 大字差間
  • 東川口1〜6丁目
  • 北原台1〜3丁目
  • 戸塚1〜6丁目
  • 戸塚鋏町
  • 戸塚境町
  • 戸塚東1〜4丁目
  • 差間1〜3丁目
  • 長蔵1〜3丁目
  • 戸塚南1〜5丁
鳩ヶ谷地区
  • 坂下町1〜4丁目
  • 桜町1〜6丁目
  • 大字里
  • 大字辻
  • 鳩ヶ谷本町1〜4丁目
  • 大字前田
  • 鳩ヶ谷緑町1〜2丁目
  • 南鳩ヶ谷1〜8丁目
  • 八幡木1〜3丁目
  • 三ツ和1〜3丁目
出典:川口市ホームページ「地域より探す」より

川口市の地区地図

地図出典:川口市管工事業協同組合「map」より

暮らし
スポンサーリンク
三日坊主飽男をフォローする
川口レビュー生活